WordPressのPHPバージョンをアップするやり方
WordPressのPHPをバージョンアップしないといけない、という致命的な問題!という警告表示がありました。
しばらく更新していなかったのですがサイトのヘルスデータで改善が必要とありましたので
色々調べて2023年版ですが、良いサイトがあって無事にPHPをバージョンアップして切替できました。
参考になったサイトを載せておきます
→https://wptoolplus.com/php/
私のナカザワデザインオフィスのホームページからダッシュボードを開くと以下のように
改善が必要、しかも致命的な問題と出ていたので焦りました。💦

詳しくは以下の通りです

情報でサーバーを見ました

詳しくサーバーの中身が出ていますが、PHPバージョンがわかればいいだけです

次にレンタルサーバー(Xサーバーを契約しています)のサーバーパネルからドメインを見て切替します

一番下のnakazawadesign.com です PHPバージョンが7.4.33になっています

一番右の縦の点々点3個をクリックするとPHP Ver.切替と出ます

PHP 8.3.21を選択する

切り替えできた!

自分のサイトを確認するとサイトヘルスが良好に変わった!

ホームページのダッシュボードからも確認できた!
